クトゥルフ神話、SF、伝奇、ゾンビ
その辺が大好きなTシャツオタクです。
自分の欲しいものをぼちぼち作ってます。
『ギルマンハウス』というサークルでイベンにもト参加しています。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、朝晩寒くて体調を崩し気味。
この虚弱体質をどうにかならないか思案中。 ジムでも通おうかな・・・ 一部の方々はコミケお疲れ様でした。 今回も自分は3日目の昼過ぎに行って、挨拶まわり後友人と食事というスケジュール。 体力の低下を痛感いたしまいた。 久々に本の紹介。 今回はSFメイン。 ■老ヴォールの惑星/ハヤカワ文庫/小川一水 高校時代から愛読させていただいてる作家さんの短編集。 最近新作「フリーランチの時代」が出たので読み返し。 作者さんはSF的内容もしっかりしていて尚且つ読みやすいので大変好み。 特にこの短編集に収録の「漂った男」は傑作。 ■ヴェイスの盲点/ハヤカワ文庫/野尻抱介 以前にも紹介した「太陽の簒奪者」の作者の1992年の作品。 ずっと手に入らなかったんですが、近所の古書店で発見。 ヒーロー不在の宇宙運送屋物語。 カウボーイビバップとかと雰囲気は近いかな? ■スカイ・クロラ/中央公論新社/森博嗣 現在公開中の同名映画の原作。 森博嗣はS&MシリーズとVシリーズ以降読んでなかったのですが、 映画公開ということでとりあえずチェック。 なんというか押井守が好きそうな感じ。 生きる目的とか、飛ぶ意味とか・・・ 以前の森博嗣作品が好きな人にはキツイかも。 逆に押井守小説が好きな人にはオススメ。 とりあえずこんな感じで。 今月はシフトの新刊が出たと思ったら文庫サイズでがっかりしたので、ラノベはお休み。 今の楽しみは来月刊行予定の川上稔の新作「境界線上のホライゾン」かな。 序章を読んだ限りではいつものテイストだったので安心して読めるかと。 あと「空の境界」第5章見てきました。 シリーズ最長の100分オーバーで面白さも最高かと。 原作ファンで見てない人は是非とも。 イラストは最近CMでよく見かけるパチンコの海の人。 ポップンのイラスト見ながら真似てみた。 PR
久々の更新。
今さらモンハンにハマって、最近それしかしてません。 G発売までにティガレックス討伐という目標は、本日何とか達成! 明日、早速Gに移行します。 ちなみに、更新とまっていたのはモンハンの所為だけじゃないですよ? ウィルス対策ソフト更新したら、競合起こしてネットに繋がらなくなってました。 まだ挙動怪しいですが、何とか復旧。 最悪、再インストールかも・・・ メンドクサイorz 最近、本はあんまり読めてません。 とりあえず面白かったのだけ紹介。 ■旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで/電撃文庫/萬屋直人 電撃文庫の新人さん。 高校生カップルが世界の終わりに、世界の果てを目指してカブで旅をします。 内容的にはべたべたのボーイミーツガールですが、固有名詞を排しているので臭すぎません。 基本的に終末の話なので暗くなりそうですが、キャラの掛け合いでそれをカバー、爽やかな感じにまとめています。 「塩の街」とか「キノの旅」とか好きな人にはお薦め。 ■メタルダム/ハヤカワJ文庫/森岡浩之 「星界の紋章」の作者の新作。 今回は作者お得意の軽いスペオペではなく、機械が反乱をおこした世界を舞台にハンターが活躍する話。 モンハンブーム中のオレは、機械から部品剥ぎ取って装備を作るという設定だけでやられました。 SF臭おさえめなので、SFファン以外にもお薦めできる一冊。 イラストはモンハンのマイキャラ。 描きはじめた時はこの装備でした。 ガレオス装備はビジュアル的にお気に入り。 兜はあんまり良いデザインが無いので基本的にかぶりません。
最近忙しくて、更新停滞気味・・・
明日から会社に新しい人が来るので楽になるといいな。 普段は結構自炊をするんですが、最近はサボって外食ばかり。 お金もないんでどうしてもジャンク系が増えてしまいがち、実は胃腸が弱いのでそれも体調崩す原因。 美味くて安い定食屋でも探さないとヤバイかも。 で、今日はガストで昼食。 基本的にファミレス嫌いなんですが、ガーリックバターしょうゆビーフライスって名前に惹かれて・・・ まあ、美味いけど味濃いし脂っこいので途中で断念。 年齢を感じるエピソードですね。 自分で分量を調節して作ったらかなり美味そう。 今度挑戦しようかな。 読んだ本 ■とある魔術のインデックス13巻/電撃文庫/鎌池和馬 いつも通りです。 インデックスと上条は殆んど登場せずじまい、基本的に一方通行側のお話。 やっと佳境に入ってきた感じかな? 何かメールゲームとかにして、キャラごと個別に動かしても面白いことになりそう。 TRPGとかメールゲームとかのシナリオ作ってくれないかなー。 ■シーキューブ-Ⅱ-/電撃文庫/水瀬葉月 シリーズ二冊目。 前の巻に比べて萌え要素50%増し。 挿絵が殆んどパンチラなのは正直きついです。 ダークな面が根こそぎ萌えに置き換わった感じ。 この作者はその辺のバランスが好きだったので残念。 ストーリーは長期連載に向けて色々と複線の整理がメイン。 早くアポカリプスの新刊出してほしい・・・ ■Bullet Butlers1、2/ガガガ文庫/東出裕一郎 PCゲームのシナリオライターさんの小説。(アヤカシビトとか) ジャンルはニトロプラス系。 ファンタジー世界でワータイガーの執事さんがインディージョ-ンズ的な冒険を繰り広げます。 同タイトルのPCゲームのスピンアウトらしいのですが、ゲーム未プレイでも楽しめました。 伝奇好きにはお薦め。 とりあえずこんな感じで。 イラストは練習用です。 会社で使ってるのがイラレ10で家が9なんで、機能が有ったり無かったり・・・ 何か良いプラグインとかあったら教えてほしいかも。 次は女の子キャラを作成中。 明日も仕事なんでもう寝るよ。 あけおめ&お久しぶり。
何故か本日はフットサルやることに・・・
久しぶりすぎて体の動かし方を忘れてる始末。 走るってどうやるんだっけ? 人数が少ない為、交代なし。 後半は「もうゴールしてもいいよね・・・」って感じの感動大作。 もうしばらくは勘弁してください。 そんな感じで久々の更新。 今週は電車で読む文庫本だけが楽しみな一週間でした。 結構古典なSFとか読み返して思ったんだけど、自分が今の嗜好になったのには、それなりの体験とか影響を受けた作品とかあるわけで・・・ 疲れた頭でそんな事を考えつつ横浜まで乗り過ごしたり。 考えだすと結構出てきたので羅列してみよう。 まず何でSFに興味を持ったのかを紐解いていく。 当時小学生のオレはご多分に漏れず恐竜好きな子供だった。 コロコロ、ボンボン、小学○年生とかに載ってる恐竜特集とかをわくわくしながら読んだものです。 そして、あるとき恐竜人類の記事を見つけたんです。 内容は「恐竜がそのまま絶滅しないで進化したらこうなった!」みたいなもので爬虫類風人間のイラスト入り。 実際に存在する可能性もあるみたいなことも書いてある。 今にして思えば科学雑誌の記事を子供向けにして、ゴシップ感たっぷりにしただけなんだけど、当時のオレは衝撃を受けた訳で。 そこから生命の進化とか小学生なりに興味を持つようになり「アフターマン」という本(人類滅亡後5000万年後の生物達の図鑑)に出会う。もう面白生物の虜です。 さらにそこから「火星年代記」(古典SF、火星独自の生物が多数登場)に飛んで、衝撃を受けそのままSF好きに。 後は古典を読み漁り、「攻殻機動隊で止めを刺されて現在に至る。 それで科学者になりました!」とかだとカッコイイのに・・・ ガンダムが好きなんでロボット工学に進みましたとか。 「SF好きなんでオタクになりました!」とカッコよく言える大人になります。 他のオレ属性原点もリストアップ。 年代が近い人は結構かぶるんじゃないかな。 ・ファンタジー ロードス島戦記→指輪物語→D&D(正しい日本人的順番かと。スレイヤーズは何故かスルーしたオレ) ・伝奇、ホラー 幻魔大戦→妖獣都市→エコエコアザラク→クトゥルフ ・ミステリー 浅見光彦シリーズ→アガサクリスティー→シャーロックホームズ(母親が内田康夫ファンなのです) こうして見るとロボットモノにあんまり惹かれないのは、原体験に含まれてないからなのか・・・ 80年代OVAノリとかは無条件で反応するのに。無責任艦長とか銀河お嬢様伝説とかヤマモトヨーコとか。 他の人の原体験とかも凄く気になる。 特に友人K・K氏の頭の中は気になってしかたがない。 今度遊びに行った時に晒してもらおう。 というか皆晒すといいのに、下手な自己紹介よりどんな人か分る気がする。 オタク限定ですが・・・ 長文気味なので軽く本紹介。 ■蟲と眼球とテディベア/MF文庫J/日日日 『ちーちゃんは悠久の向こう』と『アンダカの怪造学』以降読んでなかったんですが、古本屋で見つけたので読んでみる。 綺麗にまとまっているが、何か薄っぺらい感じが拭えない。有りものを編集した感じ。 まだ10代?らしいので色々試してもらいたい。 ネタは基本的にオレ好みなので今後に期待。 ■フラクタルの女神/創元社文庫/アン・ハリス SF的極妻。成り上がりストーリー。 テンションは高いんですが、SF分が不足な感じ。 ギミックなりキャラなり設定なりもう少し詰め込んでほしかった。 概ね面白かった。 ■刀語 第十一話 毒刀・鍍/講談社BOX/西尾維新 まあいつも通り。 回想シーンが多くてちょっと消化不良気味。 次回最終巻なのでその方がちょうどいいかも。 どうやって終るのか今から楽しみ。 最後のシーンからとがめの能力発動。 「この空間の中では全てが私の意のままだ!」 「なにぃ!とがめにこんな能力が!!」 みたいな展開に期待。 こんな感じ。 イラストは何か昔の落書きを清書してみた。 ドレスに鎧萌えのオレ的原点はタクティクスオウガです。 もしくはクシャナ殿下。 使えそうなツール見つけたんでメモ。 VectorMagic |
最新記事
(04/27)
(05/21)
(05/20)
(05/20)
(05/20)
カテゴリー
最新コメント
最近のおすすめ
リンク
リンクフリーです。
よろしければURLを教えてください。遊びに行きます。
画像はDL、LinkどちらでもOKです。
ブログ内検索
プロフィール
HN:
goking
性別:
男性
自己紹介:
クトゥルフ、伝奇、SF、TRPG、ラノベ、Tシャツなど無節操に
Twitter https://twitter.com/goking5
カウンター
アクセス解析
|